ほどけていく | - 2025/03/26
- 去年から、新な白パターンということで「もしかしたら…」をお勧めしています。
この言葉に浸ることで、今まで決めつけていたものがほどけていくような感覚を持っていただけたらいいと思っています。
決めつけている物事に縛られ、それに価値があると信じ、それを得ようと誰もがするのですが、その決めつけていることでの選択が、今のその人にとって違っていればシンプルに苦しい。
ここからの解放が「もしかしたら・・・・・〇〇と、もう、決めつけなくても、いいのかもしれない・・・・・・・・・」です。「もう、決めつけなくても、いいのかもしれない」という言葉には、今まで、決めつけていたそれは違うんじゃないの?(間違っているんじゃないの?ではなく違うんじゃないの?です)今の自分にはふさわしくないんじゃないの?という感覚も含まれています。
物事ってひとつの解釈、意味づけ、だけではないんだということも心身に覚えさせている感じです。選択肢はたくさんある。今の自分に合うものをそのときそのときで選べばいい。選んでいい。自分は選べる。ということです。
こうして今まで自分の心身にはびこっていた、クセのような、根拠のない、決めつけをひとつひとつほどいていきます。ほどけたときの感覚も感じてみてください。これがとても大事です。なぜならば、自分がほどけていく感覚を実感できるとそれを再現することができて、それを他人に渡すこともできるからです。相手の人もなんだかほどけていく。
ワークって自分だけのものではないです。自分ができるようになることで他人にそれを渡している(自然に)という事も知らないうちに起こしています。
これは言葉を超えたところのものです。言葉で伝えようとしても限界があります。しかし、こういう世界で伝えることができます。というか、こっちが先の気もします。まずは自分で自分をほどいてあげよう。
|
|