自分は何もわかっていなかったんだ | - 2024/06/24
- 自分は何もわかっていなかったんだ…という気付き。
そしてわかったつもりで進んでいくとあるときまた自分は何もわかっていなかったんだ‥ということに気付く。それを繰り返していく。わかっていくとはそういうことなんだと思います。
だからと言って、わかったと言ってはいけないということではないです。わかったと思ってもちろんいいし、言ってもいいんです。だってそのときはそう思っているのだから。
しかし、それがゴールではないです。探求することをそこで止めてしまえば、そこまでわかったということですが、継続していけばまた次の自分は何もわかっていなかったんだと気付きます。
自分も含め、今までお会いしてきた方々全てがそうでした。誰も、1回で、高いところへ行き着いた人って一人もいませんでした。時には自分は優秀だから、いろんな体験をしてきたから人より飲み込みがいい、人より理解力が早い、私はわかっている、と思っている人もいますが、そういう人たちもやはり自分は何もわかっていなかったんだ…を通る(それを認めざるを得ない)
人間が精神性を上げていく能力ってこうしながら培われていくのだと思います。
ですから、そこでがっかりしたり、だめだと思わなくていいんです。そうかーーー自分はわかっていなかったんだ、だから、自分はこれからわかるんだ、こりゃ、楽しみ、でいいんです。
目には見えない、手に触れることもできない、今までの価値判断や考え方では通用しないこの世界への探求。新しいことだらけのこの世界。だからすぐにできなくてあたりまえだし、永遠なるものへ近づくことがすぐにできてしまうことのほうが嘘っぽい。
ゆっくり、1歩1歩、歩んでいくこの学びですが、少しずつ開けて見えてくる世界は優しさとダイナミックさに満ちていると思います。そこへ人(魂)は魅了されていくのだと感じています。
|
|