| パターンも感情もシンプル | - 2025/09/22
- 自分の内で起きていることは本来とてもシンプルなことなんです。
パターンはとてもシンプル。そして、感情もとてもシンプル。
それなのに、それに目を向けていなかったり、わかっていても無視したり、拾い上げることをしなかったり、知りたくなくてそのままにしていたり、とにかく思考で処理してしまったり。そういうことで、シンプルなものだったのに、それを重ねて、こねくり回して自分の内を複雑にしてしまうのです。毛糸がからみあって、ぎゅっと収縮されて玉になり、固くなり、どこがどの毛糸なのかがわからなくなる。何のパターンなのかわからない、どんな感情なのかわからない。これらはパターンや感情をほっておいてしまった結果です。そして現実は苦しい。
厳しく言えばほっておくことを選んできたということ。このことを正直に、素直に、受け取ってください。そうか、ほっておいたのは自分の選択だったんだと。ここで、まだ、パターンとかケアとかを知らなかったんだから仕方ないよね、ではないということです。それって自分のせいではありませんということです。今までのことは自分のせいじゃない。そういう人をパターンは信用するか。しないでしょう?自分のせいなんです。おまけに過去は今も同時にあるし。
これは誰でもそう。私もです。しかし、それを知ったときに、今までの事(過去)も自分が蒔いた種の結果かと正直に受け取り、自分の心の内で起きることは全て引き受けようを選ぶかどうか、でこれからは変わっていきます。ここに「自分はどうありたいのか」がいかされる。この心を自分が背負い、自分が助けるんだ、そういう自分でありたいと思ってもらいたいです。
物事は全て原因と結果があるのでそれを選んだのであればその結果になります。その絡んだ毛糸をひとつひとつ引っ張り上げてほどいていくしかありません。その具体的な行為はどんなに小さな感情も無視せず、それがどのパターンから生まれたものなのかをみつけます。みつけたら語りかけ。すぐに白黒ワークをせずに(何故、すぐにやろうとするのか?誰がそうしたがっている?)その語りかけに心身を使ってください。
そうして絡まっていた毛糸がほどけていけばこんなにも心はシンプルなのかとわかると思います。この状態までもってくれば、どんな感情が湧こうとも、それにシンプルに向き合えるようになります。だから結果、気付いたら楽なんです。心が楽だから、軽く、すっきりと生きることができるのです。
|
|